このページでは、嬬恋村の水道事情について記載しています。
都心部など整備された住宅地で生まれ育った方は、水道設備は整っていて当たり前と考えているかもしれません。
嬬恋村は、面積が広く住宅地が点在しているので、場所によっては水道管が整備されていない可能性があります。
水回りは、生活の基盤になる部分です。
嬬恋村へ移住をお考えの方は、水道設備が整っているかどうかを物件購入前に確認しましょう。
目次
嬬恋村の上下水道
上水道とは、一般に供給される蛇口をひねると出てくる水のこと。
下水道は、雨水も含め排出された水を地下水路などを通して浄化処理施設まで運ぶ設備を指します。
通常は、水道局など自治体が運営する施設が管理・運営しています。
山中にある嬬恋村では、地区によっては水道管が整備されていません。都会の生活に慣れている方は、注意が必要です。
水道の利用開始・停止は上下水道課へ
嬬恋村では、水道局という施設はなく、村の上下水道課が事業を運営しています。
引越しなどで水道の使用を開始・中止をする際には、同課へご連絡ください。⇒嬬恋村役場・上下水道課
上水道
嬬恋村では、多くのお宅で村が運営する上水道を使用することができます。
村のホームページによると、一般的に供給される上水道のほか、17の簡易水道と2つの小水道により水が供給されています。参照:嬬恋村の上水道
一般的な住宅街や別荘地の建物であれば、上水道が完備されています。
ただし一部、私設水道を引いている地域もあります。
この場合、村の水道サービスと契約しないので固定料金はかかりませんが、水道管の修繕や交換費用はすべて自費になってしまうため注意が必要です。(共同保有の可能性もあります)
上水道料金
嬬恋村の上水道料金は、定住している方と一定時期のみ使用する方で金額が異なります。
常住専用の方が安く設定されています。
定住する方は、必ず水道の契約をする際に常住の旨を伝えましょう。
また嬬恋村の水道には、基本料金があります。水道を使用していなくても、基本料金は払わなければなりません。別荘で夏のみ利用する方などは、開閉栓の連絡を忘れずに行いましょう。
ただし開閉栓作業は、手数料がかかる可能性があるので注意が必要です。
嬬恋村の水道水は飲める
嬬恋村は、山に囲まれた場所にあります。
嬬恋村の水道水は、すべて山地の湧き水に塩素を入れて処理した水ですので、飲むことができます。
ミネラルウォーターのように様々な含有成分を謳ってはいませんが、おいしく飲めるでしょう。ただ宅内の水道管の腐食には注意が必要です。
下水道
国土交通省が定める下水道の種類は、大きく分けて3種類あります。
都市部にお住まいの方の中には、下水道設備が整えられていて当たり前と思っていた方がいるかもしれませんが、人口が少ない地域では未整備でも珍しくありません。
嬬恋村でも、下水道設備が整えられていない建物が多くあります。
恐らく汲み取りのお宅は少ないと考えられますが、浄化槽を利用している建物は少なくありません。参照:全国浄化槽団体連合会・浄化槽の紹介
下水道を新たに整備するためには、数十万円単位の費用が必要です。「下水道料金と工事費用」と「浄化槽などの維持費用」を加味して、どちらが良いか判断するのが良いでしょう。
嬬恋村では、浄化槽や汲み取り式トイレから公共の下水道に変更する工事費用を補助しています。参照:嬬恋村・下水道
下水道料金
下水道設備が整っているお宅では、村役場に連絡して契約する必要があります。
下水道料金の詳細は、上記の嬬恋村HPに記載があります。上水道と同じく、基本料金がかかるので注意しましょう。
一方で浄化槽を利用するお宅では、下水道の契約をする必要はありません。ただ浄化槽には、清掃や修理・交換費用が発生します。
どの程度の費用が必要なのかは、規模などによって異なりますので、物件を取り扱う不動産会社や前所有者に尋ねるのが良いでしょう。
水道管の凍結対策
高地にある嬬恋村では、11月下旬頃から気温が氷点下になります。
冬には、気温が0℃を越えない真冬日もあるため、水道管が凍ってしまいます。水道管が凍ると、中の水が膨張し管が破裂し、水が漏れてしまうのです。
嬬恋村に定住する方は、秋から春にかけて、水道管をヒーターで温めるなどの対策が必須です。
また夏だけの利用だとしても、そのままでは冬に凍ってしまうため水抜きをしなければなりません。別荘地であれば、管理会社に作業を依頼できることもあります。
水抜き作業を自分で行うのが難しい方は、別荘管理会社や地元の大工さん・水道業者などに相談しましょう。
水道工事の依頼・業者一覧
嬬恋村では、水道工事を行う会社を指定しています。
- 新築住宅など、新たに給水を受ける場合の指定業者⇒指定給水装置工事事業者
- 排水設備等の指定業者⇒排水工事指定店一覧
村内で水道工事を行う際には、加入申請や廃止届など必要な手続きがあります。新設の場合には、過入金も必要です。
村で指定する事業者に依頼すれば、工事施工と同時に必要な手続きの案内も受けられます。
嬬恋村は、寒冷地であるほか、複数の別荘地があります。新築住宅やリフォーム、さらに水道回りのニーズが高いため、水道工事を行う業者がたくさんあります。
ページに関するアンケート
「この情報を書いて欲しい(欲しかった)」などご意見・ご要望がありましたらご入力ください。参考になりますので、どんな内容でも遠慮なくいただけると幸いです。
掲載企業・店舗様募集
このページに情報を記載させていただける、嬬恋村・軽井沢町・長野原町・上田市関連の企業・店舗様を募集しております。
情報を掲載するにあたり費用は一切かかりません。無料で御社の情報を紹介させていただきます。
水道事業者に限らず、飲食店や宿泊施設・一般の企業など業種は問いません。個人事業主の方でも、ご興味をお持ちいただけましたらお気兼ねなくご相談ください。
問い合わせ・掲載依頼は、「電話」または「その他の問い合わせフォーム」からご連絡ください。
嬬恋村の水道についてQ&A
嬬恋村の水道に新規加入するにはどうすればいいですか?
嬬恋村指定給水装置工事事業者に相談し、加入申請と加入金の支払いが必要です。
水道の開栓・閉栓はどのように行いますか?
村役場の上下水道課に届出が必要です。引越しや季節利用の場合も忘れずに手続きしてください。
水道料金の支払い方法は?
口座振替が払い忘れがなく便利です。群馬銀行、北群馬信用金庫、ぐんまみらい信用組合、嬬恋村農業協同組合、あがつま農業協同組合、ゆうちょ銀行の口座で登録が可能です。口座をお持ちでない方は、払込票でPayPayなどで簡単に支払うこともできます。
水道料金の検針・請求はいつですか?
検針は2か月に1度(奇数月)で、請求は検針の翌月に2か月分まとめて行われます。
水道管の修理は誰に依頼すればいいですか?
メーターから家側の給水装置の修理は個人負担です。工事や修理は嬬恋村指定給水装置工事事業者に依頼してください。
止水栓の開閉は自分でできますか?
止水栓の開閉は村の管理下にあるため、自身で行わないでください。
下水道への接続工事はどのように行いますか?
排水設備は公共ますに接続し、私有地内に設置する必要があります。工事は指定工事店に依頼してください。
排水設備の基準はありますか?
ますの大きさや管渠の材質など、詳細な基準が定められています。
嬬恋村の水道水の水質は安全ですか?
嬬恋村の水道水は、湧き水を使用しています。村では定期的な水質検査を実施し、安全性を確保しており飲むこともできます。
冬季の凍結対策は必要ですか?
嬬恋村は寒冷地のため、水道管などに凍結防止装置を設置するか水抜きをしなければ凍ってしまう可能性が高いでしょう。
この記事は、私が作成しました。
静岡県出身。エネルギー業界に10年以上携わり、特にプロパンガスや都市ガス、電力を専門にしています。またウェブサイトや記事も自身で作成します。ご意見や感想、指摘などありましたら、気軽にお寄せください。⇒著者情報