プロパンガス(LPガス)は、お住まいの形態や所有によって提案内容が大きく異なるサービスです。
引越し先物件が「戸建住宅か集合住宅」か、さらに「持ち家か賃貸」によってガス会社を選べるかどうかが決まります。
物件によっては、ガス会社を選べないことも少なくありません。
この記事は次のような人におすすめ!
- これからプロパンガス供給物件へ引越しする方
目次
集合住宅に引越しする方
マンションやアパートなど一般的な集合住宅では「プロパンガスは一棟ごとの契約」となります。入居者は、ガス会社を選ぶことができません。
プロパンガス供給の集合住宅へ引越しする方は、決められたガス会社に開栓の連絡をしましょう。ガス会社名がわからない方は、管理会社やオーナー・管理組合などに確認しましょう。
例外でメゾネットタイプなど「ボンベが各部屋専用に設置されている物件」では、選べることもあります。詳しくはアマート・マンションのLPガスをご覧ください。
新築の戸建住宅に引越しする方
新築の戸建住宅では、ガス会社を選ぶことができます。
注文住宅は・新築住宅どちらも、以前はガス会社が指定されており、選べないことがありました。
しかし2024年7月に省令改正があり、消費者とガス会社が長期契約を結ぶことが禁止されました。その影響で現在は、新築住宅でもガス会社を選べるようになっています。
参照:新築住宅のLPガス
新築住宅へ引越しする方からの見積もり依頼を承っています。ガス会社選びの相談は、日程に余裕を持ってご連絡ください。
中古の戸建住宅を購入した方
持ち家の中古戸建住宅へ引越す方は、自由にガス会社を選ぶことができます。
地域によっては、供給できる事業者数が少なく、選択肢が限られることもあります。また物件の状態、特に供給設備残存の有無などにより、ガス会社選びが制限されることもあります。
その他、中古戸建住宅に入居する際の初期費用や日程に関しては、別ページで詳しく解説しています。参照:中古住宅へ引越す方
ボンベやメーターの残存
中古住宅の注意点として、前の所有者が契約していたガス会社のボンベやメーターが残存している可能性があります。
プロパンガス業界では、転居により解約になったお宅でも、ボンベやメーターをあえて残しておくことが一般的です。
近年では、保安上の観点からボンベを残すことは少なくなっていますが、メーターが設置されているケースは今も多くあります。
どのガス会社のメーターがあるのかによってご案内できる内容が変わります。
例えば残置しているのがA社のメーターであった場合「A社と取引関係にあるガス会社は、その物件には供給できない」可能性があります。
参照:NG会社の解説
お問い合わせいただく前に可能な範囲で「ボンベ又はメーターが残存しているかどうか」、残っていた場合に「どのガス会社のボンベ、メーターなのか」をご確認いただけるとスムーズにご案内ができます。
ご自身で確認が難しい場合には、こちらで現地調査の手配ができますので、その旨をお知らせください。
ボンベやメーターは、ガス会社の所有物です。
一般の手続きでは、新しく契約するガス会社が返却など適切に対処ができます。ご自身で勝手に廃棄するなどの行為はしないようご注意ください。
賃貸の戸建住宅に引越しする方
賃貸の戸建住宅に入居する方は、事前にオーナー又は不動産会社へ「ガス会社を自由に選んで良いか」許諾を得る必要があります。
何らかの理由で所有者がガス会社を指定することは、よくあるケースです。
反対に「入居者が自由にガス会社を選んで構わない」物件も多くあります。
ガス会社が選べるかどうかは、地域などで決まっているのではなく、所有者の考えに左右されます。
戸建ての賃貸物件のガス会社選びには、オーナーの許諾が必須と認識ください。詳しくは別ページで解説しています。参照:賃貸・戸建住宅のLPガス
事業者が指定されている場合、借主はそれに従うしか術がありません。問い合わせいただく前に賃貸契約書をご確認いただくか、オーナー又は管理会社へとご確認ください。
LPガス会社と契約する際の初期費用と日程
プロパンガス会社と新たに契約する際、契約手数料や工事費などの初期費用は通常かかりません。
ただし中古戸建住宅では、ガス管や機器の老朽化などで費用がかかる建物もあります。
また賃貸住宅に引越しする方は、ガス会社から保証金を求められることが少なくありません。
これは、「すでに設置されているガス会社とは別の事業者」で開栓する際の決まりです。
相談いただく際には、なるべく日程に余裕を持ってお問い合わせください。
プロパンガス物件への引越しQ&A
集合住宅に引越すのですが、プロパンガス会社は選べますか?
集合住宅では、例外を除いてプロパンガス会社は建物で決まっています。入居者はプロパンガス会社を選べません。参照:集合住宅のプロパンガス料金
戸建住宅に引越すのですが、プロパンガス会社は選べますか?
戸建住宅に引越す方は、プロパンガス会社を選ぶことができます。例外として賃貸の場合には、オーナーからガス会社が指定されていることがあります。事前にオーナーや管理会社に確認しましょう。参照:賃貸の戸建住宅のプロパンガス
集合住宅では、なぜプロパンガス会社を選べないのですか?
プロパンガスの供給方法に要因があります。集合住宅では、ガスボンベなどの供給設備が一階部分にまとめて設置されます。各戸で異なるガス会社を選ぶことは、物理的に不可能です。
プロパンガス物件への引越し時、初期費用はかかりますか?
中古戸建住宅の場合には、設備の老朽化などにより初期費用がかかることがあります。また賃貸住宅では、保証金が必要な場合もあるので、事前にガス会社に確認しましょう。
この記事は、私が作成しました。
静岡県出身。エネルギー業界に10年以上携わり、特にプロパンガスや都市ガス、電力を専門にしています。またウェブサイトや記事も自身で作成します。ご意見や感想、指摘などありましたら、気軽にお寄せください。⇒著者情報